「今年はなかなか大きくならなくて、気が付いたら黄色くなっててね」と…
毎年頂くけど今年は確かに遅いよね、天候不順のせいかしら?

我が家のゴーヤはまだ花も見当たらない
生け垣に這わせようと家の北側に植えたから?

でも夕顔は元気でどんどん伸びて、ゴーヤの弦に絡まりそう

今年のグリーンカーテンは「つるむらさき」
粘り気があって栄養があると聞いて植えてみたのですが
葉が大きくて誘引が難しい
カーテンはやっぱりゴーヤかな!

黒潮踊る海原の・・・
静かに広がる田園の・・・
千葉県の南端、南房総に育ち
野原を駆け回っていた少女時代
今は花好きに、特にバラはだ~い好き
バラの香りに魅せられてはや★★年
他の花は僅かなスペースですが・・・
家庭菜園も楽しんでいます
少しずつお伝えしていこうと思います
この記事へのコメント
ぷりめいら
ゴーヤのカーテン?面白そう
ツルムラサキは夏野菜の王様モロヘイヤと
同じ粘りと栄養素がありますよ!
私は苦手ですが!フリルアイスのほうが旨い。
前記事のコメントの永久保存?光栄です。
今月から金沢のブロ友さんのギャラリーに
私の若い頃の思い出を掲載します。
お暇の時にでも覗きに来てください。
コメントも書けますよ!
「にゃーちゃんのアトリエ」
https://nya-go-go.at,webry.info/
経験談は只今執筆中、よろしく!
鹿の子
こんばんは。
ゴーヤはやっと花が咲き始めました
実は多分無理のよう
ところが、夕顔の実が大きくなってきて今10㎝位
思いがけず楽しんでいます。
つるむらさきは一度食べただけで、私も苦手
フリルアイスは美味しそう!
色々詳しいですね、今度食べてみま~す。