2日続いたポカポカ陽気も、今日は寒い北風で外に長く居られない
元気なのは鳥さん達
野や山に食べ物が無いから?
12月頃からキンカン食べられ、青くても突いてしまう
防鳥ネットをかけても、ちょっとした隙間から入ってもう全滅だ
今狙われているのは、さやえんどう
台風後にやっと植えたのにね~
赤花、白花えんどう、咲き始め
竹をさしたり、ネットを張ったり、まぁまぁ効き目が有りそうだ


キャベツも食べられ、急いでネット掛け
これじゃ結球は無理かな?

黒潮踊る海原の・・・
静かに広がる田園の・・・
千葉県の南端、南房総に育ち
野原を駆け回っていた少女時代
今は花好きに、特にバラはだ~い好き
バラの香りに魅せられてはや★★年
他の花は僅かなスペースですが・・・
家庭菜園も楽しんでいます
少しずつお伝えしていこうと思います
この記事へのコメント
ぷりめいら
我が街も一昨日は17度になったのに
今日は冬に戻りましたよ!体が悲鳴を上げそう?
菜園になんでも生育しているのですね~いいなぁ♪
キンカンもあるのですね!甘い香りに誘われ鳥たちの
青空食事処なんですか~愉しそうですね!
キャベツはフレッシュサラダかもね(^^♪
前回の記事の千倉海岸なんだけど、国民宿舎は確か
町営でしたよ!大きなお風呂から夕日を見ましたよ!
ぷりめいら
茹でてサラダにすると美味しいよね~♪
鹿の子
こんばんは♪
最近のジグザグ陽気には、暖冬と言っても
寒さがこたえます
野菜作りは少しづつですが、楽しみ!
赤花えんどうは大きめ
白花えんどうは小さめ
スナップえんどうはまだ咲かないのですが
ふっくらとして一番好きかな?
キンカンの木があると、色づいたのから食べれて
楽しみなのに、早起きの鳥達に負けてますね~